2011年10月19日
R.I.P Dan Wheldon
インディ最終戦で英国人ドライバーのダン・ウェルドン(33)が死亡しました
アメリカ、ネバダ州ラスベガスで16日に行われたインディカー・シリーズ最終戦において、
15台が絡む多重クラッシュが発生し、世界3大レースの1つであるインディ500で
2回の優勝経験を持つ英国人ドライバーのダン・ウェルドン選手(33)が死亡しました
HONDAがインディ参戦の際は、HONDAのV8エンジンの開発にも携わったHONDAファミリーの一員
2004年、2005年にツインリンクもてぎでのインディ・ジャパンで連覇するなど、輝かしい戦績でした
今回の多重クラッシュはスタートから11周目に発生し、ウェルドンのマシンは他のマシンに乗り上げ、
そのまま宙を舞いフェンスに激突、トラックはマシンの破片や残骸が散らばり、
最終戦のお祭りムードから一転、Indy最終戦は悲惨な現場となってしまいました
ウェルドン選手はヘリコプターでラスベガス市内の病院に搬送されましたが、2時間後に死亡が確認されました
日本人の元F1ドライバー佐藤琢磨選手もフル参戦しているこのインディカーレース
このブログではこれまで、あまり記事として扱ってきませんでした、確か写真の掲載も一度も無いはず・・・
それは、あまり私がこのインディカーレースが好きではないからなんですが・・・・
そう、このレースあまりに危険過ぎて私は観ていられない・・・というのがその理由です
インディカーは殆どオーバルコースをグルグル回るレースなんですが、一見単調に見えますが
レーシングスピードでコースを周回するこのレースで、もしコーナーリング中に何かが起きれば
マシンは必ずや遠心力で外に飛び出そうとします。 しかし、コースの外側は全てウォールとフェンス
運よく壁に鈍角にぶつかればダメージは少ないかもしれません、しかし鋭角にぶつかれば・・・・・
当然大きなダメージを負うことは避けられないのが、このインディカーレースです
あの故アイルトン・セナの時もそうでした、もうちょっと鈍角に当たっていれば、状況は違っていたかもしれません
今回は、マシンが勢いで宙を舞い、そのままフェンスに激突し体に決定的なダメージを与えてしまいました
ウェルドン選手が死亡したことを受け、レースの安全性を問う声が今更ながら上がっているようですが・・・
グレッグ・ムーア(99年事故死)、デイル・アーンハート(01年事故死)、そして今回のダン・ウェルドン、
この悲劇が、今後より安全で、そして多くの改善を進めるキッカケになる事を願っています
今回は34台のマシンが参戦していたようですが、報道のとうり、個人的にもこれは多過ぎると思う。
こういったオープンホイール(ホイールとタイヤがむき出し状態)のマシンは、箱車と違って
接触があるとマシンの制御がかなり難しい、いや、ほとんどコントロールできるものではないと思う
このインディカー最終戦は当然赤旗終了となりましたが、
残ったマシンでのウェルドンを追悼する5周の走行が行われ幕を閉じました
各カテゴリーが終盤戦を迎える中、今年は大きなカーレースでの死亡事故がなくてよかったなぁ
私自身ちょうど、そんな事を考えていたのが先週の土曜日、最後の最後で悲劇が起こってしまい残念です
15台が絡む多重クラッシュが発生し、世界3大レースの1つであるインディ500で
2回の優勝経験を持つ英国人ドライバーのダン・ウェルドン選手(33)が死亡しました
HONDAがインディ参戦の際は、HONDAのV8エンジンの開発にも携わったHONDAファミリーの一員
2004年、2005年にツインリンクもてぎでのインディ・ジャパンで連覇するなど、輝かしい戦績でした
今回の多重クラッシュはスタートから11周目に発生し、ウェルドンのマシンは他のマシンに乗り上げ、
そのまま宙を舞いフェンスに激突、トラックはマシンの破片や残骸が散らばり、
最終戦のお祭りムードから一転、Indy最終戦は悲惨な現場となってしまいました
ウェルドン選手はヘリコプターでラスベガス市内の病院に搬送されましたが、2時間後に死亡が確認されました
日本人の元F1ドライバー佐藤琢磨選手もフル参戦しているこのインディカーレース
このブログではこれまで、あまり記事として扱ってきませんでした、確か写真の掲載も一度も無いはず・・・
それは、あまり私がこのインディカーレースが好きではないからなんですが・・・・
そう、このレースあまりに危険過ぎて私は観ていられない・・・というのがその理由です
インディカーは殆どオーバルコースをグルグル回るレースなんですが、一見単調に見えますが
レーシングスピードでコースを周回するこのレースで、もしコーナーリング中に何かが起きれば
マシンは必ずや遠心力で外に飛び出そうとします。 しかし、コースの外側は全てウォールとフェンス
運よく壁に鈍角にぶつかればダメージは少ないかもしれません、しかし鋭角にぶつかれば・・・・・
当然大きなダメージを負うことは避けられないのが、このインディカーレースです
あの故アイルトン・セナの時もそうでした、もうちょっと鈍角に当たっていれば、状況は違っていたかもしれません
今回は、マシンが勢いで宙を舞い、そのままフェンスに激突し体に決定的なダメージを与えてしまいました
ウェルドン選手が死亡したことを受け、レースの安全性を問う声が今更ながら上がっているようですが・・・
グレッグ・ムーア(99年事故死)、デイル・アーンハート(01年事故死)、そして今回のダン・ウェルドン、
この悲劇が、今後より安全で、そして多くの改善を進めるキッカケになる事を願っています
今回は34台のマシンが参戦していたようですが、報道のとうり、個人的にもこれは多過ぎると思う。
こういったオープンホイール(ホイールとタイヤがむき出し状態)のマシンは、箱車と違って
接触があるとマシンの制御がかなり難しい、いや、ほとんどコントロールできるものではないと思う
このインディカー最終戦は当然赤旗終了となりましたが、
残ったマシンでのウェルドンを追悼する5周の走行が行われ幕を閉じました
各カテゴリーが終盤戦を迎える中、今年は大きなカーレースでの死亡事故がなくてよかったなぁ
私自身ちょうど、そんな事を考えていたのが先週の土曜日、最後の最後で悲劇が起こってしまい残念です
今回お亡くなりになったダン・ウェルデン選手と家族に、心より哀悼の意を表します
R.I.P †
R.I.P †
CUBIX RACING / C.E.O kaz Galtier & All Members
Posted by CUBIX GROUP at 12:12
│CUBIX RACING